私達が、日頃から何気なく口にしているたくさんの食材達。
深く考えず、色々なものを食べられていると思いますが、
実は、食材の食べ合わせによっては、
身体に害を及ぼす危険性のあること、あなたはご存知でしたでしょうか?
今回は、危険な食べ合わせの例や、食べたらどうなるのか?等、
食べ合わせの毒性について詳しくまとめてみました!
すいかやうなぎ等、夏にやりがちな
危険な食べ合わせについても調べてみましたので、
夏に備えて、お勉強していってくださいね。
食べ合わせでの毒性とは?
食べ物を食べる時、食材の取り合わせの相性が悪いと
せっかくの栄養素の吸収を阻害してしまったり、
発ガン性物質等、毒性を発することがあります。
消化に悪かったり、栄養吸収効率が悪かったり等はそんなに深刻な問題ではありませんが、
中には、科学的根拠のある危険な食べ合わせもありますので、
知らずに摂取してしまうと大変な症状を引き起こす場合も・・・
やってはいけない危険な食べ合わせ
では、一体どんな食べ合わせが危険なのでしょうか?
バナナとスプライトを一緒に食べると必ず吐くらしい。危険な食べ合わせなんだって(゜_゜)
— 蓮さん (@utinonoraneko) May 6, 2016
バナナとみかん、食べ合わせ悪い。だるくなった。注意ですね!
実は危険な食べ方が!甘くておいしいみかんの「NG食べ合わせ」 http://t.co/jYASmuyEjC @ItMamajpさんから
— Rio (@TH_505) October 6, 2015
バナナ+スプライトに、バナナ+みかん。
相性の悪い食べ合わせで、具合の悪くなってしまった方も・・・
それ以外の食べ合わせも調べてみましたので、参考になさってください。
ベーコン+ほうれん草
ほうれん草の硝酸が体内で亜硝酸に変化した際、
ベーコンのたんぱく質の分解物と反応し、発ガン性物質を生成します。
そば+茄子の漬物
そばは胃を冷やし、茄子の漬物は身体の熱を冷まします。
組み合わせると、身体を冷やしすぎてしまい、
手足が冷えたり、下痢をすることも。
加熱すれば緩和されますので、温かい汁そばにしましょう。
ネギ+わかめ
ネギに含まれているリンが、ワカメのカルシウムの吸収を阻害します。
深刻な影響はありませんが、栄養吸収の効率が悪い組み合わせ。
ビール+フライドポテト
おつまみとして、やってしまいそうな食べ合わせですが、
アルコールは、分解される際に脂肪の増殖促進させる酵素が発生するので、
高脂肪なフライドポテトと一緒に食べると、脂肪の吸収が加速されてしまいます。
夏にやりがちな危険な食べ合わせ
これから先の夏に備えて、
夏によく食べられる食べ物の食べ合わせについてもご紹介致します!
トマト+きゅうり
きゅうりに含まれている酵素が、トマトの豊富なビタミンCを酸化させます。
マヨネーズや酢の入ったドレッシングを合わせると、
酵素の働きを抑制できるので、サラダで食べる時は是非合わせましょう。
スイカ+天ぷら
水分たっぷりのスイカと、油分の多い天ぷら。
一緒に食べると、胃液が薄められてしまい、消化不良を起こす可能性があります。
胃の弱い方や、下痢気味の方は特にご注意です。
トコロテン+生卵
トコロテンも生卵も消化が悪いので組み合わせると、
消化にとても時間がかかり、胃への負担が大きくなります。
スイカ+ビール
両者とも、ほぼ水分ですが利尿作用もあるのでビールを飲みすぎてしまい、
急性アルコール中毒を引き起こす恐れが。
また、利尿作用の相乗効果で、脱水症状に陥ることも。
特に、水泳前と入浴前は避けましょう。
ダメな場合もある食材についてはこちらの記事もご参考に!
危険な食べ合わせを食べると・・・
危険な食べ合わせは、直ぐに身体に害を及ぼすものは少ないですが、
中には、とても危険な例もあります。
メントス+炭酸飲料
ペットボトル入りの炭酸飲料にメントスを数粒投入すると、
炭酸が急激に気化し、一気に数メートルの高さまで泡が吹き上がる、
メントスガイザーと呼ばれる現象が起こります。
これを、コーラを飲んだ直後にメントスを食べるという実験を人が行った結果、
鼻と口からコーラを噴出し、胃粘膜への損傷を受けました。
鼻と口から、コーラを噴出してしまうなんて・・・
メントスと炭酸飲料、知らずにやってしまいそうな組み合わせですが、
とっても危険なんですね。
炭酸飲料とメントスは、必ず時間を置いて摂取するようにしましょう。
日頃から炭酸飲料をよく飲まれる方は、特にご注意くださいね。
良い食べ合わせが紹介されているので
これらを参考にしてご飯を作ってみてはいかがでしょうか?
まとめ
いかがでしたか?
最近は、食事内容に気を使う方がとても増えましたが、
身体に良いつもりで食べていても、
食べ合わせ次第で毒性を出す可能性もあったなんて恐ろしくなっちゃいますね。
飽食の時代、世間に溢れる沢山の美味しい食べ物達。
ついつい色々口に運んでしまいがちですが、
食べ合わせ毒性のことも頭の片隅に置いて、危険を避けるように心がけましょう。
特に、炭酸飲料とメントスには要注意ですよ!
食べ合わせに気をつけて、食べ物を美味しく頂きましょう。