若々しい美肌作りの大敵、シミ。
顔にシミがあるだけで、実年齢より老けて見られがちなので、困った存在です。
一刻も早く、消し去りたいものですよね。
そんなシミを取る方法の一つが、皮膚科にあります。
皮膚科はお肌の専門病院ですから、シミ取りレーザー治療なんて施術まであるんですよ。
気になる効果や、保険のこと等、詳しくまとめてみました!
シミ取りで皮膚科にかかったら保険は適用される?
結論から言いますと、
適用されるものもありますが、されないものもあります。
シミといってもいくつかの種類に分かれること、ご存知でしたか?
- 老人性色素班
- 肝班(かんぱん)
- 炎症性色素沈着
- 脂漏性角化症
- 雀卵斑(そばかす)
- 花弁状色素班
大きく分けても6種類にも分類されるんですよ。
その種類ごとに治療方法が異なりますし、
1人の方に、複数種類のシミが混在している場合もありますので、
まずはシミの種類を特定しないと、保険の適用内か否か、判断できないんです。
まずは、信頼の置ける皮膚科専門医を探してシミの種類を特定し、
受診前に、保険について確認しておきましょう。
シミ取りレーザー治療って?
シミ取りレーザー治療とは、シミ部分にレーザーを照射し、
シミの元のメラニン色素を焼き切るというシミ取り法です。
レーザー治療の進行過程は、こんな感じです。
-
レーザーの熱により、メラニン色素を分解します。
-
照射した部分が、軽い火傷状態になります。
-
数日経つと、かさぶたになり剥がれ落ちます。
-
剥がれた直後は、皮膚はピンク色になっていますが、徐々に、周囲の皮膚と馴染んで同化します。
かさぶたは、剥がしたくなってしまう方もいらっしゃるでしょうが、
自然に剥がれ落ちるまでは、自力で剥がさないようご注意ください。
レーザー治療のメリット
では、そんなレーザー治療のメリット、デメリットとは?
お金のかかるものなので、事前に学んでおきたいですよね。
レーザー治療経験者さんのお声も参考に、
メリットとデメリットについて、まとめてみました。
レーザー治療の一番のメリットは、治療がとっても手軽且つ効果が高いこと。
レーザーは、メラニン色素にのみ反応しますので、
他の正常な皮膚に影響を与える心配はありません。
皮膚のターンオーバーは28日周期なので、
施術して直ぐ綺麗に、なんて即効性は無いのですが、
レーザーを照射すると、シミ部分はかさぶたになり剥がれ落ち、
時間経過と共に、美しい肌が再生されます。
レーザー治療は、特に老人性色素班にもっとも有効的だといわれています。
老人性色素班でお悩みの方は、試す価値アリです。
レーザー治療のデメリット
レーザー治療のデメリットは、
逆にシミが濃く悪化してしまう場合があること。
シミやレーザー治療で除去できるというのは間違いで、
中にはレーザー治療すると逆効果となり悪化してしまうシミもあるらしい— パイン (@healbeauty1) May 23, 2016
#偽2ch騒動 #黒乳首 #戦争法案反対 美容外科でシミのレーザー手術をしたのですが、
余計にシミが悪化(面積が大きく… http://t.co/F33pzB7Kjy— 嫌儲黒乳首部 (@Dokisabu_shoujo) October 6, 2015
レーザーシミ取りで当てたら一個消えたけど二個更に悪化したよホギャアアアアアアアア!
— めびこは草葉の陰で生きています (@mebiko) November 6, 2011
この原因として考えられるのが、炎症後色素沈着。
炎症後色素沈着とは、レーザー照射により起こる、シミ状の後遺症のこと。
シミとは別物なのですが、シミが濃くなったように見えてしまうので、
余計悩ましい状態になってしまうこともあります。
対策としては・・・
- レーザー照射を受けた部分を刺激しないこと。
- 医師に処方された薬を、忘れずに摂ること。
- 紫外線対策を万全にすること。
特に気をつけるべきなのが、紫外線。
施術後の肌は、敏感になりシミができやすい状態なんです。
念入りな紫外線ケアを忘れずに行いましょう。
また、肝斑には、普通のレーザー治療だと効果は無く、
逆に悪化する可能性が高いので、ご注意ください。
レーザー治療でとった場合の保険は?
レーザーのシミ取り治療は、
美容整形の範疇に入りますので、保険は適応されません。
お値段は、シミのサイズによって変わります。
大体の相場は、約5mm程で1万円~1万5千円程。
ただ、最近は技術が進歩し、レーザーの種類も増えてますので、
レーザーによって、価格が変わってくる場合も。
スイッチアレキサンドライトレーザー
皮膚を透過し、メラニン色素に直接反応するレーザーです。
特徴は、有色人種の日本人でも安全に使え、脱毛効果も高いこと。
施術1回あたり、数千円~一万円台です。
スイッチルビーレーザー
とても幅広い濃さのシミに効くレーザーです。
施術1回あたり、数百円~二万円程。
スイッチヤグレーザー
とても幅広い濃さのシミに効くレーザーです。
メドライドC6は、他のレーザー治療では効果を出しにくい肝斑にも効果的。
施術1回あたり、数千円~3万円程。
しみ取りクリームで効果的なものは?
レーザー治療は、やっぱり敷居が高いな~
なんて方には、市販されているしみ取りクリームをオススメ!
特に、口コミで人気の高い、効果のあるしみ取りクリームを厳選してご紹介致します!
アンプルール ラグジュアリーホワイト
シミの原因、メラニン色素を作り出す働きを防いでくれる成分、ハイドロキノンを高濃度で配合されている化粧品です。
皮膚科医のドクターズコスメなので、
とても安心して使用できるのも嬉しいポイント。
ディセンシア サエル ホワイトニングクリーム クリアリスト
敏感肌専門ブランドの化粧品です。美白に効果的な成分、ビタミンC誘導体、
高保湿成分、ヒト型セラミドを配合しています。
肌が敏感で、刺激の少ない美白化粧品をお探しの方にオススメです。
保湿成分もたっぷり含まれていますので、潤いのある、つややかな美白肌へ導きます。
ロスミン リペアクリーム ホワイト
こちらも敏感肌の人でも安心して使える6つの添加物フリーの医薬部外品のクリームです。
シミだけでなく、小じわにも効果的なのでお肌の悩みを一気に解決してくれます。
効能評価試験済みなので、効果は確かなものです(*^^*)
まとめ
いかがでしたか?
施術を気持ちよく受けるためにはメリットだけでなく、
デメリットについてもきちんと事前に把握しておくことが、とても大切です。
お手軽で効果は高いけれど、
ケアを怠ると悪化してしまう可能性もある、レーザー治療。
デメリットや、お値段のことも頭に入れて、
安心して施術を受けられる病院を探してくださいね。
レーザー治療はちょっと・・・という方は、しみ取りクリームで!
あなたに合う商品を見つけて、自宅でケアしましょう。
気になるシミを撃退して、
若々しい美肌を取り戻しましょう!